モバイルサイト(テスト)開設しました
すっかり秋めいてきましたね。芸術?読書?スポーツ?何でも良いので秋っぽいことをしたなぁと感じる今日この頃です。
お陰様で7月後半~の繁忙期もやっと落ち着きました。
でその間、忙しさにかまけて手をつけなかった事をやっていこうかと思っております。つまり「仕事の秋」!
手始めとしてリクルートの無料サービスを使ってモバイルサイトを作りました。サイトと言っても本当に簡易なのでこれはあくまでテストで、いずれオリジナルサイトを作ります。
何か、ご覧になられてご意見、ご感想有りましたらよろしくお願い致します。
モバイルだけで良かったのですがPCもオマケでついてきました(笑)併せてご覧下さい。
モバイル http://strollercompany.on.omisenomikata.jp/m/ PC http://strollercompany.on.omisenomikata.jp/
2010.10.06 コメント(0)
山元かえさん個展「 M O Y O U 」に行ってきました。
昨年、ハガキのイラストをお願いしていた山元かえさんの杉並区阿佐ヶ谷での個展「 M O Y O U 」に行ってきました。
会場の阿佐ヶ谷context-sは雑貨屋さんなのですが、月末のみギャラリーに変わるという面白い営業スタイル。
商店街から脇道に入って1、2分歩いた所にある民家風のお店の周りは住宅地。ヒッソリとした雰囲気がイイ感じ。
店内に入って早速観覧。如何にも山元さんらしいカワイイ大小様々な作品は全て形染め絵。
店内の雰囲気と作品がマッチしていたのがとても印象的でした。山元さん自ら選ばれた会場との事なのでマッチしているのも当然と納得。
飾られている小物もご自分でご用意されたと聞き、端々をまで目を行き届かせるものだなぁと感心。
作品、全てを見た所で入れて頂いたお茶を飲みながら山元さんと歓談。
仕事の連絡はメール済むので、お会いするのは初めて。
個展を開くのは数年ぶりである事。イラストレーターのふるやさんの事。山元さんと私がタメで有る事等のお話をしました。
メールは便利ですが、やはり直接会うのが楽しくてよいですね!お土産にカレンダーを買ってギャラリーを後にする。このような機会が有ったらまた是非足を運びたいものだ。
ところで私に対してイメージとは違うと言ってたけど、どう違うのだろう?(笑)
追記 山元さんご自身のブログでも個展の様子を取り上げていました。
http://torerocamomillo.ciao.jp/notekaemillo.htm
2010.10.01 コメント(0)